更衣のきもの12ヶ月

きもののことをもっと知りたい、学びたい

Merry Christmas🎄✨ 
更衣です 
いつもご訪問ありがとうございます☺️ 


上半期のお出かけはこちら



そして下半期

GridArt_20211214_223937452

こうして並べると
しじら似合ってないのがよくわかります
なんだか膨らんで見える笑
着物として着るのはナシだな、と
私にとっては浴衣だわ


週一くらいで着装の練習はしていますが
お出かけはあまりできませんでした
講義へ行くのがやっと

コロナ第5波と気温の上下が激しく
なんとも落ち着かない秋でした

また第6波が来そうな嫌な気配です…
用心して年末年始を大人しく過ごしたいと思います



ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは、更衣です 
ご訪問ありがとうございます☺️ 


名古屋帯を畳む動画を撮ってみました


畳み皺はなるべく避けたい
なので、柄付けによって畳み方を変えています
でもたぶん垂れを一折しておく、が確実
袋帯も同じくです

ご参考になれば、幸いです


そうそう、きもの文化検定
今年は2級に無事に合格しました👏✨
私は英検(中学で)も簿記(大学で)も3級なので
専門性が増す2級!ってなんだか嬉しいです
1級も頑張ってみようと思っています



ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは、更衣です 
ご訪問ありがとうございます☺️ 


色違い、おそろ発見シリーズ
私のお気に入り、鳩小紋

CollageMaker_20201201_142508736

かなりのお気に入りなので
未使用品でしたが(私が何度か着てます)
洗い張りをして仕立て直しに出しているところです

色違いの同じ柄付けを発見!



こちらはサイズも私サイズじゃないですか〜
色違いで欲しくなっちゃいそう笑
イヤイヤ、しないけど笑笑

買われた方と、この着物を着て対面したーい🐦


ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは、更衣です 
ご訪問ありがとうございます☺️ 


寒さがぐっと増し
袷はもちろん上衣も必須…
な季節になりました

この着物に合わせる羽織がほしいな
とか
千代田衿のコートかわいい❤
とか
当然季節に沿ったアイテムに目が行きがち

そんな中
季節外れもいいところの夏物は
競争相手も少なくて笑

yauction

透かし織で透け感の少ない小紋をゲットしました
紫紺色の着物が欲しいなと思っていたのでぴったり✨
美品だし身丈や裄も長めなのに
ほとんど競らずに落とせました

真冬に突入するのに夏物欲しい人少ないですよね
そりゃそうだ
そもそも出品も多くないかもしれませんが

反対に夏の入り口時に袷は狙い目?
特にフォーマル系は卒業入学式前には高騰するようですので
その時期が終わってから探すといいでしょうね
用済みで手放す方も多そうだし
フォーマル探すなら夏前!



ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは、更衣です 
ご訪問ありがとうございます☺️ 


最近の悩み
「衽線が一本にならない」

GridArt_20211204_205729805


リユースならともかく、マイサイズまで…なんでや…
と、また鬱になるところでしたが
解決できる動画を見つけました


「こうすれば衽線は真っ直ぐになりますよ」
と、いきなり解法をいうのではなく
「なぜ真っ直ぐにならないのか」
と、原因を教えてくれるのが有り難かったです

解法は色々あると思うので
自分にあったやり方を見つけられればベストかと

You Tubeがなかった時代なら
独学で着付けを会得したりブラッシュアップさせたりなんて
難しかったでしょうね
今は着物へのハードルが下がっていいことだと思います



ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは、更衣です 
ご訪問ありがとうございます☺️ 


着物は直線裁ちが基本です
その理由は、何度でも洗い張りして仕立て直しを出来るように
傷んだ箇所を別の場所に移植するなどして
やりくりをしやすくするためです

なので、衿肩開きをカーブで切るというのは
邪道と言えるのです
(カーブに切った方が縫いやすいらしい)

仕立てをする人に依っては
「カーブで切られているなら、仕立て直しは難しい」
と断る方もおられるそうで
同じように縫えないのかな?と思うんですが
そのへんはよくわからない…

先日解いた紺の色無地
とても残念なことにカーブで切られていました😱
これは解いてみないと私にはわからないのです

OI000018~4


先生に一応お伺いを立ててみると…

「カーブか…(難色)
 でもこの切られたところは洗い張りのときに端縫いされるよね
 そうしたら、少しずらして新しい衿肩開きを切ればいい」

と、解決策を教えてくれました
家紋は不要なら内揚げあたりでぶった切って
前後入れ替えればOK
(裾にスワトウ刺繍が入っているので)




ちなみに、昨年のきもの検定2級の問題ですが
「着物の中で曲線で縫う部位を2箇所挙げよ」

ひとつは衿肩開きです
もうひとつは見落としがちですが

袖の丸み

言われてみて「あ、そっか〜」でした😓



ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは、更衣です 
ご訪問ありがとうございます☺️ 


例年、12月はクリスマスカラーの大島に
雪の結晶風の染帯



ちょっと飽きたというのもあり
今年はキラキラ✨でクリスマスをイメージ

IMG_20211206_164340

家族写真と同じコーディネートですが😅
せっかく縫って頂いたので、早くお見せしたい

GridArt_20211206_164435219

「やっぱり似合うね〜!
 仕立て直して正解よ!」

と褒めて頂きました❤

宝尽くしでおめでたいお柄なので
新春にもバッチリな着物です
お正月定番着物になるかも?



ランキングに参加しています
よろしければ応援お願い致します😃✨
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ