更衣のきもの12ヶ月

きもののことをもっと知りたい、学びたい

2017/03

image

婚礼たんすの開き戸に上物
押し入れのエレクターに袋帯、小紋・付け下げ、大島
下の衣装ケースに羽織もの、紬、使い込んだきもの
を入れています
祖母と伯母の黒系きものは全廃棄
名古屋帯はプラの引出しに

はい、私が全部やりました

衣装ケースの底には、すのこと「きものの友」
湿気対策になるでしょうか…



ぴったりサイズ!



人気ブログランキングへ

曾祖母譲りには総桐の和箪笥もありまして
イエ、厳密にはまだ譲られてませんが
祖父母宅で出番待ち

いつでも持っていって~
と祖母に言われてますが
都心のマンション住まいの我が家にはまだ置くスペースはなく…

image

今、家を建てるべく土地を探しているので
建った暁には引き取りたい♥
洗い替えしたら新品同様になるって言うし
↓こうなるはず

image
※画像お借りしました

同じカタチです
昔からのオーソドックスなタイプ
どこに何入れようか、とか妄想してしまうw

ちなみに
祖母の和箪笥は住み替えの時に何枚かの着物共々処分したらしく
母の和箪笥は阪神大震災で破損
出戻りのおばズの箪笥は
一竿は母のもとへ、もう一竿は廃棄?
きもの数の割に箪笥が少ないのです



人気ブログランキングへ

私は身長161cm
洋服なら7号、場合によっては5号
上半身は恐ろしく貧相で、ウエストは華奢

なので、補整しっかり要ります!

image

これ、胸元は薄いパット一枚
腰には二つ折りタオル三枚(教室で作った補整具)

足りん、胸元足りんよ…

image

これ、新規購入した美着物姿養成ギプス着用
ポケットがあるので、自分で足りない部分を補います
胸元にタオル、腰まわりに手ぬぐい

アングルの違いがあれど
全然違うと思いませんか?
理想の着姿に近付けた気がします


これひとつで胸元、腰まわり、お尻と全てカバー!
スリムさんに本気でおすすめ




人気ブログランキングへ

譲られ着物が多く
あれも直したい、これも直したい
と思い悩むけど
年一ペースくらいにしないと
他に何も買えないので笑

image

取り敢えず、今年やりたいのはこの羽織
祖母のもので身幅が大きく裄丈があわない
ついでに乳の位置が低すぎる
しつけ付きだったし評判よいだけに
マイサイズでキッチリ着たい

衿の縫い込みも少しはあるから
身丈も伸ばせるんじゃないかと期待(* ゚∀゚)

湯葉料理が食べたいと言う息子のリクエストにより
三度目の京都へ
歴史が好き、抹茶が好き、湯葉が好き
と言う京都育ちの恩恵を受けてる?息子
かく言う私も着物好きになってしまったので
母子で京都帰りたい病発症です。。

image

曾祖母の染め疋田にドットの帯
帯がぺらぺらで滑って締めにくいのですが
柄が好きすぎる♥
頑張って慣れたいと思います

京都で買いたかった、みすやのお針
店主さんがすごく物腰柔らかで、
こんな小さなお買い物でも素敵なやりとりさせてもらいました

image

同じく買うつもりで行った内藤商店の足袋用のブラシは売り切れ(´・ω・)
女将さんの
「えろうすんまへんな、またきとくれやす」
にときめきました笑
五年洛中住みでしたが、バリバリの京ことばに出会う機会ってほとんどありませんでしたので
このような老舗だと、現役なんでしょうね

image

恋立て矢と恋文庫
時間がなかったので長襦袢に帯結び

自分に結べないのに
やる必要あるんだろうか?
自装をもっとブラッシュアップしたい

師範科に進んだことに疑問を少し感じる…

ま、変わり帯結びもそれなりに楽しいですけどね

↑このページのトップヘ